山田裕貴さんの性格についての記事です。
映画やドラマでは山田裕貴さんは今時の若者からかなりのワルまで幅広い演技をしています。ところで山田裕貴さんの性格はこの中の役柄では誰に一番近いんでしょうかね?
また、山田裕貴さんのちょっと意外な一面についても判明したので合わせて紹介しますね!
山田裕貴が演じたキャラの性格を確認!
『ガンダム00が好きすぎてインタビューの際、聞かれてもないのに「ジョー・ギブケンの性格ですか?!刹那・F・セイエイを参考にしているんです!」と熱く語る』山田裕貴くんと宮野真守を一緒の回に持ってくるとかスタッフわかってるじゃねーか
あわよくば山田くんを宮野さんの楽屋に呼んであげて… pic.twitter.com/isd1F2pufh
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) May 22, 2019
まずは、山田裕貴さんが今まで演じたキャラの性格を確認してみましょう。
大きく分けると3種類ということになるでしょうか。
クールな努力家
青空エール撮影。頑張りやす。
堀井新太と #堀井新太 #山田裕貴 #青空エール pic.twitter.com/9h4KZ5RKjn— 山田裕貴 (@00_yuki_Y) April 24, 2016
海賊戦隊ゴーカイジャーのゴーカイブルー/ジョー・ギブケンや映画「青空エール」の碓井航太が「クールな努力家」に該当します。
とにかくストイック、という言葉がピッタリなキャラクターですよね!
チャラ男
No6、山田裕貴
皆さんご存知なつぞらの雪次郎 ストロボ・エッジの安堂役で好きになったからかれこれ4年くらい 割と長い 自分でもびっくりである
目に凄い力を持っている俳優さんだと思う 比較的マイナーだったのがここ数年で一気に有名になり寂しくも誇らしい そのまま羽ばたいて下さい…(親かな?) pic.twitter.com/4iL7WPatFy— りり #リアタイで日プ (@ntplili) October 6, 2019
細かい部分では若干違いますが、
- ストロボ・エッジ
- オオカミ少女と黒王子
- ふきげんな過去
で山田裕貴さんが演じているキャラはちょっと軽い感じがしますよね。
まあイケメンだから許される部分はありますけどね・・・。
とにかくワル
予告だけでカッコイイ❗️
私服だね‼︎バンダナ違うね‼︎ハイアンドロー 村山 鬼邪高校 山田裕貴 hulu pic.twitter.com/NjZr03gII6
— みー♡『ヤマダー組5番』 (@Omika_mk) June 26, 2016
ガチバンシリーズやHiGH&LOWシリーズがまさにこれですよね。
実際の山田裕貴さんがワルというわけではないとは思いますが、もしこれらの役柄が山田さんの素の演技だとすればちょっと怖い人ということになってしまいますよね。
山田裕貴の性格は?近そうな役柄はいる?
@00_yuki_Y
はい🙋私は山田裕貴くんを推します🙋💓
あの性格は本当にいい性格持ってると思うので大好きです🙋推します🙋
これからよろしくお願いします(?)#山田裕貴 pic.twitter.com/6Vm9hkA8XR— いろは (@senritsuiroha) October 6, 2019
実際の山田裕貴さんの性格は「礼儀正しくて明るい」です。
撮影現場での挨拶はもちろんなのですが、山田裕貴さんはスタッフだけはなく、なんとエキストラ一人一人に対してもしっかりと挨拶をしています。
もともと、山田裕貴さんは小中学校の頃に野球をしていました。
そのときも挨拶は欠かせなかったわけですが、今でも習慣化していて自然に出るようになっているのかもしれませんね。
また、山田裕貴さんの明るい性格も幸いし、現場ではムードメーカーになっています。
かなりの無茶振りにも答えてくれるというかなりのサービス精神旺盛な一面もあるそうです。
そんな山田裕貴さんですが、演技に関してはかなり真面目です。それはかつて山田さんが出演した映画で監督から真摯さというか芝居に入る真面目さがあると絶賛されるほどでした。
ルックス及び性格だけではなく、演技に対しても熱心な山田裕貴さん。
真面目な性格という意味ではゴーカイブルーや碓井航太が近いんでしょうが、明るい性格というとちょっと違いますよね。
また、チャラ男というのもちょっと違いますし、演技と性格は別と考えるのが正しいでしょうか。
山田裕貴の意外な性格が判明!実はサブカル好き!?
ゲームぶっ続けでやる山田裕貴の顔死にすぎでしょwww pic.twitter.com/tVzj4hye3Z
— (@alred_another) October 6, 2019
ルックスも性格もよし、さらには仕事も真面目と来ています。
全く隙のなさそうな山田裕貴さんですが、実はかなりのサブカル好きという一面があります。
と言っても山田裕貴さん本人は別に隠しているわけでもなく、公式ブログや出演番組のインタビューなどで普通に公表しています。
ちなみに2019/10/6放送のおしゃれイズムではファイナルファンタジーXVをやりすぎてゲームのセリフがキャラクターが実際にしゃべる前に自然に出てきたらしいです。お陰で自分自身がゲームのキャラなのでは?と錯覚してしまったそうです(笑)。
そんな山田裕貴さんの一番のお気に入りはガンダム00です。
とはいえ、その他の漫画やアニメも結構見ているのは公式Twitterでも明らかです。
麦わらの一味に入りたかったり、ガンダムエクシアに乗りたかったり、写輪眼開眼してほしかったり、急に辛いもの食べたくなったり、もー頭の中がカオスでござる。どないーでござるよ。 #どないー
— 山田裕貴 (@00_yuki_Y) 2016年7月25日
こんなちょっとしたギャップも山田裕貴さんの魅力の一つかもしれませんね!